森とつくる いっしょにつくる
アトリエフルカワ一級建築士事務所

つばき

5 レスポンス

  1. reirei より:

    私の庭にも椿があるのですが、まだ、3,4つしか咲いてません。例年よりだいぶ遅いです。
    何しろ寒いので。
    私は扇のように仕立てました。
    うっそうとしているのがイヤだし、虫がつかないように風通しをよく剪定してます。
    ピンクの「桃太郎」だったかな?名前を忘れましたが、そんなんです。
    カタクリもまだ咲いていません。
    梅は7分咲きくらいです。
    桜も一緒に見られそうな感じですよね。

  2. kazoo より:

    う、うわ〜〜!!!広げてみて絶句。
    見事だけど、なんつうか。
    椿は楚々として咲くみたいなイメージを勝手に持っているからかしら?侘び介とか。
    凄いな〜・・・・。

  3. fuRu より:

    reireiさん
    >扇のように仕立てました。
    そんなツバキをみてみたいですね。
    ここにきてまた寒くなってしまったので、さらに開花の時期は遅れそうですね。
    kazooさん
    >凄いな〜・・・・。
    たしかに、すごいでしょ。こんなにたわわに咲いたツバキはなかなかみれませんね。ツバキはサクラと違って1個体の花の開花時期がずれて長い期間にわたってお花を楽しめるものです。それが一気に咲いちゃってね。ちょっと不気味でもあります。

  4. あんず より:

    はじめまして 京都在住の あんずです
    ソウルオブマンをグーグルで検索して
    こちらに参りました
    椿 子どもの頃、ままごとあそびに使いました
    つぼみを、めくっていくと、真っ赤な花びらが、
    しまわれていて、とても不思議でした。
    咲く前のつぼみを、ちぎってしまって かわい
    そうなのだけれど、今でも、つぼみをみつける
    と めくっていっていまいたい欲望にかられる
    のです。
     自然が、あまりにも 身近にあったからでき
    た 花あそびですね

  5. fuRu より:

    あんずさん こんにちは
    「あんず」というと、長野県更埴にある「あんずの里」に去年の春行った時の事を思い出します。あと、パキスタンのヒマラヤに抱かれたフンザ。僕らがフンザに行った時は秋の終わりだったので、あんずの花を見る事は出来ませんでしたが、見ごろに行かれた人の話を聞くとすごいみたいです。
    話はそれましたが、そういえば子供の頃は、お花や草で遊びましたね。ツバキのつぼみは、女の子とおままごと遊びした時のことを思い出します。
    そういえば、つげ義春の「紅い花」のイメージもかさなりますね。少年と少女の子との夏の日を描いたマンガです。ツバキにはそういうものを喚起させる力があるのでしょうか。