森とつくる いっしょにつくる
アトリエフルカワ一級建築士事務所

ヒルザキツキミソウ

9 レスポンス

  1. kazoo より:

    う・わーーー!!!綺麗ッ!!
    この露に濡れた風情が!!
    母が花好きなので見せますッ!!!
    「あら〜。欲しいわ〜〜。」
    ・・・だそうです。
    捻りも何にもなくてすみません。

  2. ひなよし より:

    それにしても、むっちゃ雫がついてる花ですね(^-^)

  3. ロビン より:

    ロビンです〜。
    ヒルサキツキミソウ、かなり繁殖力が強くて、どんどん増えるので、厄介な花!と思っていましたが、こうやってアップで見ると、可憐で、かわいい花でした!ごめんなさい!引っこ抜くのをやめます・・

  4. miu より:

    fuRuさん、初めまして。
    トラックバックどうもありがとうございますm(__)m
    このヒルザキツキミソウの水滴、きれいにはじいていますねぇ〜
    植物によっては、水滴にならず、ダラ〜てなっちゃってるのもあるのに!!
    このお花、ピンクの色合いがとってもかわいくって好きです。

  5. fuRu より:

    kazooさんのお母さんに喜んでいただいて光栄です。
    ただ、ロビンさんがコメントしていただいているように
    外来種で繁殖力旺盛なセイタカアワダチソウに近いポジションにいる植物なんですよね。
    ひなよしさん
    ハハハ、雨上がりだからですよ。
    それにしてもこのところ、入梅したかのような天気ですね。
    ロビンさん
    お越しいただいて光栄です。
    ロビンさんのコメントにもあるように繁殖力が尋常でないので
    ものすごくたくさん生え繁ってしまいます。
    可憐に見せるには、適当に間引きした方が良いですね。
    どんどん引っこ抜いてください。応援しています。
    miuさん コメントありがとうございます。
    昼咲きの月見草だなんて、とってつけたような名前ですよね。
    でも、花はとっても綺麗です。
    僕の持っている山渓からでている「日本の野草」には載っていませんでした。
    と、思ったら憎き外来種の一種だったなんて。うーん、です。

  6. hex-press より:

    ヒルザキツキミソウ

    ヒルザキツキミソウ
    そこらじゅうで目にする珍しく無い花だけど
    名前が分からなかった。。。
    6月8日追記
    キーワード検索での来訪者が増えてきたので…

  7. ヒルザキツキミソウ

    月見草というと待宵草とか宵待草の名前の通り、
    宵を待って花を咲かせ、朝日を受けると萎んでしまうイメージですが、
    このお花は、『昼咲月見草』という名前の通りに…

  8. コメント&TBありがとうございます。
    露に濡れた様子がとてもたおやかでTBさせていただきました。
    瑞々しい涼しげな写真ですね。
    とても素敵、、、。
    これを機会にまたお邪魔させていただきます(^^)

  9. fuRu より:

    Setsukoさん こちらこそTB、コメントありがとうございます。
    ぜひともまたおいでください。
    それよりも、フリーアナウンサーというのが気になってしまって・・・。