森とつくる いっしょにつくる
アトリエフルカワ一級建築士事務所

新シルクロード 第3集–「草原の道 風の民」

8 レスポンス

  1. et-elipt より:

    fuRu様
    私のブログに言及戴き有難うございます。
    確かに「新シルクロード」の1回目と2回目は明白なテーマがありましたが、3回目の「草原の道 風の民」はテーマが希薄で物足りないところがあったと思います。
    その理由の一つとして、「現在では中国政府の西部大開発の影響もあり遊牧民の生活の近代化が進みつつあるため、取材に多少無理をしているのではなかろうか」との感じも持ちました。もう少し考えて見たいと思います。
    その意味では、次回第4回はテーマがはっきりとありそうなので楽しみにしています。

  2. fuRu より:

    et-elipt さん こんにちは
    現代の中国西域で「遊牧民」という言葉自体が生きた言葉であるのか、確かに僕も疑問に思うところがあります。新年に放映された25年目のシルクロードでもふれていましたが、中国政府は遊牧民の定住化をすすめている。国を治める側からすれば、どこにいるんだかわからないというのは困ったことなのでしょう。そういう中国で、遊牧の民の豊かさを取材することは困難なことではないかと容易に推測できます。何せ、価値観が違うんですから。

  3. tagebuch-zweit より:

    新シルクロード「草原の道 風の民」

    既に「徹底ガイド」と放送順序が違います。始まって唖然としました。なんでだろう。ガイドのミス?ミスというには大きい気がします。とりあえずこれには第三集はタクラマカンだと書いてあるのに。まあ順番はなんでもいいか。どっちにしろどれも見たいものだし。 そんなわ…

  4. frugel より:

    こんばんは、fuRuさん。
    「都市化したがる」という養老さんの話はなかなかおもしろいですね。どんどん都市化ばかりしていたら、自然を食いつぶしてしまうのに。開発した場所の再生が、必要なんでしょうね。
    さて、新シルクロードですが、私も3回目の放送は少し物足りない感じがしました。古来から続いてきた「遊牧民」の生活がなくなるのは寂しいです。生活している人たちのすぐそばに近代化の波が押し寄せているんでしょうかね。

  5. しば遼街道 より:

    新旧シルクロードの映像について

    新シルクロード第3週「草原の道 風の民」(NHK総合)と、25年前のシルクロード

  6. fuRu より:

    frugelさん
    >古来から続いてきた「遊牧民」の生活がなくなるのは寂しいです
    ほんと、僕もそう思います。
    「遊牧民」の生活に我々が生き残る道があるかもしれない。そんなことを思いました。

  7. et-eliot より:

    fuRu様
    皆さんの感想も参考にさせていただいて、「新シルクロード」雑感:「草原の道 風の民を視聴して(その3)」 にて現在の遊牧民について再度考えて見ました。(3月29日UP)
    テーマは「旧シルクロード」と「新シルクロード」の印象の違いについてです。

  8. 「新シルクロード 第3集〜草原の道・風の民〜」

    天山山脈の麓の草原やイリ川流域の肥沃な土地では、古来、あまたの騎馬遊牧民族がユーラシアの覇権を争ってきた。
    その争いに終止符が打たれたのが、今から約200年前…