森とつくる いっしょにつくる
アトリエフルカワ一級建築士事務所

Tomy-rinmei_House—実施設計完了

4 レスポンス

  1. reirei より:

    図面が53枚って、改めて大変なお仕事、そして家を作るっていうことが
    こういう細かい作業の上に成り立っているのだな~と思います。
    この53枚を信頼できる工務店さんがまたその通りにしてくださるから
    いい家になるんですよね。
    見積もりも確かに大変な仕事ですね。

  2. fuRu より:

    reirei さま
    コメントありがとうございます。
    たしかに、いきなり50枚の図面を描けと言われても困ってしまいますが
    おおよそ半年近くの時間をかけて少しづつ決めてきたことの集大成がこの図面達です。
    そういう意味では山登りに近い感じではないかなと思っています。
    山登りが良いのは、競争もありませんし、どんな人でもその人のペースで歩けば、必ず山頂に到着するということですよね。

  3. Tomy より:

    内容が解っているとはいっても、53枚もあると読むだけですごい時間がかかりますね。
    1時間くらいはあっという間です・・・
    改めて感じることは、
    設計にかかった半年で、
    腑に落ちたというか、イメージが湧いてきたというか、時間が解決したというか、
    違和感がないもの、とても満足できるものになったと思います。
    きっと、最初にこの図面があったとしても、納得できなかった気がするんです。
    出来上がる「過程」考える「道程」は重要ですねー!
    (古川さんには心から感謝!!)
    これだけのものを読み込んで、見積もっていただくのは、
    すごく手間のかかることだと思います。
    見積もっていただける3社の皆さんには本当に感謝です。
    特名でお願いできずに申し訳ないなぁと思いつつ、
    価格だけの問題ではないと考えていながらも、
    当初想定の2割・3割増しにもなるかもしれないとなれば、
    やはり恐くなってしまうんですよね・・・

  4. fuRu より:

    Tomyさま
    設計に費やした時間の価値をよくご理解いただけて嬉しい限りです。
    干し草を食むように口をもぐもぐさせながら消化してゆく過程こそが大切です。それで、私の場合には、いっしょに「もぐもぐ」もやるわけですね。
    今年に入って、建設工事費が上がってきて、今までの感覚ではコストコントロールが難しくなっているというのも事実です。見積もりを作ってくださる3社のかたには大変な労力を強いてしまいますが、適正な価格を共通の認識として持つためには合見積もりも有効な手段であると考えます。
    受注される工務店さんにしてみても、価格の妥当性を建て主さんと共有出来るわけですから、決して無駄にはならないと思いますので、よろしくお願いいたします。